2016年10月11日火曜日

我が家の亀池④ 2代目チビかめ子ちゃん

お外で飼いだしたチビかめ子ちゃん、ちょっとずつ大きくなってきました。

ホテイアオイに隠れながらも餌をパクパク食べています。

家に来たときは甲羅も500円玉ぐらいでしたが一回り大きくなってビワぐらい(わかりにくい?)になってきました。

息子がタナゴ池にお散歩と言って泳がせてしまって、そのまま奥の方に入って行ってしまいました。

ちょっと一緒に入ったらどうかと思いましたが、気持ちよさそうに泳いで、ミズトクサの茂みのところが気に入ったようですので、ここに住むか?となりました。

エサの時は顔を出して、パクパク食べて、他のお魚やエビには悪さしていないようで、このままココである程度大きくなったら、かめ池に合流させようと思いました。

だんだん慣れてきたのか、僕らの足音が聞こえるとすぐに顔を出したり、お昼間はホテイアオイの上でひなたぼっこしたりと、皆で「癒されるわ~」と言ってました。


ある日の朝、いつも足音がすると、ひょこっと顔を出すはずが、出てきません・・・・

池の周囲のレンガにオオカナダモがぺろんと引っかかってます。

やられました・・

おそらく、カラスでしょうね。水面でちびかめ子ちゃんがよく出てるのを見ていたんでしょう・・

家に誰もいない時を見計らって・・・ 残念です(;´Д`)

子供達も「ちびかめ子ちゃん、いなくなってしまったね・・僕大好きだったのに」 「私も」 

「いなくなって悲しいよね。お父さんも大好きやったのに」

と言ってたのに・・

「じゃあ、また買おうか!」と、割り切りがすごい(^^;)

そんな訳で、海水浴の帰りに、またひごペット京都店の近くを通ったので、またクサガメの赤ちゃんを購入。

こんどはあんな事にならないように、60㎝水槽の上に金網を置いたところで飼いました。

この子も、名前はちびかめ子ちゃんが良いとの事。

水槽にレンガとホテイアオイをたっぷり入れて、雨で水が入ってもだいじょうぶなようにしてみました。

ひと夏が経って、すくすく育ってくれて、あんなに小さかったのに、みかんぐらいの大きさに育っていました。

ちょうど環境が良かったんでしょうかね。

金網のおかげで、無事にカラスにやられる事なく大きくなってきました。

夏は亀もすごく食欲が増すんですね。 かめ子さんも、潮干狩りで熊手で殻を割ってしまったあさりが何個かあったので、殻をとって、あげるとペロリと食べていました。

イカの切り身もすごく喜んでたべて、イカを一杯さばいたら足の付け根、目の周りとかは食べないからそれをぶつ切りにして冷凍しておいて、毎朝解凍して配合飼料と一緒にあげました。

生ものはすごく食いつきよく喜んで食べてくれますが、それだけでは栄養バランスは偏るので配合飼料を一緒にあげています。配合飼料だけの日は渋々食べたはります(笑)

2匹とも冬に向けて、たっぷり栄養を採っています。

いよいよ冬越しです。

→我が家の亀池⑤ 1年目の子亀の冬越し

 

→我が家の亀池③ チビかめ子ちゃん登場